nu-hara
1: サーバル ★ 2018/04/30(月) 10:43:23.98 ID:CAP_USER9
 増える訪日外国人の間で、麺類をすする音が話題となっている。日本でも食事時に音を立てないのがマナーとされているが、そばのすすり音はむしろ粋であるとみなされてきた。この日本文化、どのようにして生まれたのか。
 東京都中央区の築地市場。ラーメン屋には外国人の姿も多い。米国から訪れたマーク・ブラウンさん(30)は箸を使い口をすぼめて必死に麺をすすろうとしていた。「豪快な音を出して、麺をすすっても変な目で見られないと聞いて挑戦しているんだけど」とおどける。
 一方、音を「不快」とする「ヌードル・ハラスメント」という和製英語も生まれている。日清食品は昨年、麺類用のフォークを開発した。すする音を感知すると、音楽が流れて音を隠す仕組みだ。担当者は「すする行為をポジティブなものに変えれば、世界中の誰もが一緒にラーメンを楽しめる」。予約が5千個に達したら生産を開始する予定だったが、結果は249個。すすり音が許容されている一つの表れなのか?
 伝統芸能の世界では、そばのすすり音は欠かせない演出の一つだ。
 歌舞伎の演目「雪暮夜(ゆきの…
有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です
有料会員になると続きをお読みいただけます
残り:1018文字/全文:1466文字
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL4R4T6YL4RUCLV009.html

12: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:47:25.33 ID:qz9fMV8h0
>>1
だったらワインの味見も不快だろ

820: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 13:45:48.66 ID:QYw5XmWK0
>>12
これwwwwwwwwwwwwww

16: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:48:18.37 ID:+wg4bSQ10
>>1
外国人さまが嫌がられてますのでアレやめましょう、コレもやめましょう。

日本って国いらないんじゃない?w

25: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:52:08.68 ID:ZV0/lqii0
>>16
でも、日本には四季があるから・・・

46: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:59:13.06 ID:bnQajOMj0
>>1
始まりが誤解だったとしても
文化として根付いたものに今更そんな指摘して何になるのか
トリビア知識自慢したいだけか?

222: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 11:42:26.08 ID:yxqpregz0
>>1
>「ヌードル・ハラスメント」という和製英語も生まれている。

要するに外国で言われてるんじゃなく、またいつものように日本内で日本人が勝手に外国人に対して過剰にへりくだってるってことだろ

235: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 11:44:20.49 ID:iFiq9JJW0
>>222
当たり前じゃん
食事時にくちゃくちゃやるのが当たり前な
中華圏や東南アジアとかでこんなの話題になるわけないじゃん
日本の風習くらいに思われているよ

日本の一部の意識高い系は本当不寛容だからな

261: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 11:48:05.40 ID:58y8c6uWO
>>1
蕎麦うどんラーメンなんかはススって食べるから汁が一体となって美味いんだが。
焼きそばやパスタみたいに既にソースが麺にからんでるのは皆ススって食べ無いやろ?

639: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 13:01:58.02 ID:FptY7h0S0
>>1
馬鹿みたいにズルズル言わせて
粋とか思ってる奴はニワカか田舎モンだと
日本橋の蕎麦屋がいっていたよ

5: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:45:27.31 ID:0ZIEzcim0
ずるずるずるー(´・ω・`)嫌ならフレンチ食っとけラーメン屋に来るな

18: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:49:03.20 ID:aC9ZtpCi0
TVの旅番組とかで、おっさん芸能人が、これ見よがしに麺類をワザと
思いっきり音立ててすすったりしてるのは不快でしかない。
普通に出てしまう音なら気にならないが、あんなのが「粋」だとばかりに
真似されて普通だと思われたら、店や他の客の迷惑もいいとこ。
よい子は真似しちゃダメ。(´・ω・`)

220: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 11:42:12.65 ID:F+mOBwe/0
>>18
若いリポーターのねーちゃんもよくやる。
うどんなんだけど、そこまで音たてますかってぐらいやる。

普通に食えよw

260: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 11:48:05.14 ID:w+EcBaEF0
>>18
だがイケメンならいいんだろ?

368: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 12:07:49.99 ID:FIxyP3Ib0
>>18
有名店でカップルの男が女にやたら饒舌に語ってる場合はもれなく大きな音で啜る
女はもれなく無視して静かに食ってる

19: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:50:10.87 ID:zHsCSY9z0
郷に入っては郷に従え

21: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:50:37.66 ID:JuJUYF9H0
>「豪快な音を出して、麺をすすっても変な目で見られないと聞いて挑戦しているんだけど

なんか変な方向に誤解されはじめてないか?
べつに無理に音を立てる必要ないだろ
すする音を気にしないってだけでさ
音が出なきゃ出ないでいいんだよ

32: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:53:15.13 ID:ZV0/lqii0
>>21
文化によってはタブーなものがおおっぴらにできるんだ。やりたくなるってのもあるだろう。

22: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:51:17.29 ID:n6BIavib0
残さなくていい文化もある
古来からの風習だからって何でもかんでも珍重すりゃいいってもんじゃない

23: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:51:31.99 ID:eC2YPlnZ0
鼻水ズーズーしてるみたいで嫌だ

26: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:52:12.31 ID:32METC910
香りを楽しむソバはすするが、ウドンやラーメンまで音出してすするのはどうかと思う

35: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:54:56.60 ID:Qxw/Y4+W0
限度ってもんがあるだろ 落語みたいな啜り方する奴は頭おかしい

39: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:56:41.20 ID:x96YJvZy0
それより不快なクチャハラ何とかしろ

40: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:57:02.93 ID:q0rJ9NILO
これは海外出店した企業が気にする事で国内は一切気にする事ない

元々すするのが嫌いな層は日本にもいたし住み分け出来てるんだから普通にズバズバやればいい

42: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:58:55.97 ID:qnyX/6yw0
ラーメンの音は気にならないし、自分もすするけど、
パスタを蕎麦みたいに食べるのはマジで不快

43: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:58:59.68 ID:wLEu28YZ0
麺は豪快にすするのがおいしんだよ、日本に来て文句言うなら喰わなきゃいい

47: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:59:15.91 ID:QnbxOW6/0
ここは日本国だ
てめえら外人の価値観を押し付けんじゃねえ

48: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:59:17.33 ID:runCnZfu0
昔はタバコも自由に吸えた でも時代は変わってどんどん規制されている

麺をすする音もそうなるんじゃないのかな

49: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 10:59:25.47 ID:yusqUzPD0
>伝統芸能の世界では、そばのすすり音は欠かせない演出

これのせいでわざとらしく音を立てて食うのが粋みたいな風潮が嫌
テレビの食レポとか啜るから音が立つんじゃなく、音を立てるために啜ってる
本当に下品

51: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 11:00:00.76 ID:mq++9d1I0
元々は日本でも音を立ててすするのは下品とされていたけど
ラジオで落語を放送するようになって蕎麦をすする場面で分かりやすいように音を強調するようになり
それが江戸っ子っぽい=粋な行為という認識が広がった
っていう説がこの後に来るんだろたぶん

52: 名無しさん@恐縮です 2018/04/30(月) 11:00:09.90 ID:FpJa0FKM0
音を立てて食べるとうまそうに見えると考えるある種の層もいるけどな

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1525052603/