images





1: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:19:58 ID:4gJ
ワイ(19)「困らないんだよなぁ」
軽作業
検品
レジ打ち
製造ライン
パチンコのバイト
ニート

2: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:20:15 ID:Gj7
困ってて草

3: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:20:24 ID:Exg
数学を通じて論理的思考を学ぶ定期

5: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:20:51 ID:D1a
正直大半の奴は因数分解なんか使わないやろ
むしろ文系の癖に無駄に出来るのはこっけい

7: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:21:15 ID:m0e
因数分解使う仕事ってなんや?
教えてクレメンス

18: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:25:30 ID:fVu
>>7
製造・開発で使う業種があるらしい 詳しくは知らんが

10: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:22:03 ID:D37
勉強の内容自体じゃなくて勉強すること自体に意味があるんだよなぁ

12: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:22:38 ID:tI9
社会にでられなくなるぞ

13: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:22:49 ID:dn1
1回だけ、発電のシステム制御関連で使った

15: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:24:24 ID:m0e
因数分解なんて簡単すぎて草生えるわ

16: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:24:27 ID:V9e
社会に出る過程で困る模様

17: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:25:22 ID:4mr
バス乗ってる時の暇潰しで対向車のナンバープレートの因数分解が出来るやろ!

19: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:25:44 ID:zAE
朝起きた時になんとなく素因数分解して楽しんだりするやろ!!

20: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:26:03 ID:jbr
人の言う事を素直に聞く能力の無さは困るな
>>1の職歴からもよくわかる

21: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:26:30 ID:kZr
三角関数すらあんま使わんよね

22: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:26:57 ID:bGr
なんで分解すんねん自然のままにしとけや

23: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:27:10 ID:Q6m
no title

26: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:27:52 ID:shF
数学の時間、パズルコーナーにしたらええんちゃうか

27: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:32:28 ID:m0e
x^2+16xy+64y^2

おらっ??
おんj民はハーバード大卒のエリートなんだろっ??
解いて見ろよっ??

31: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:34:37 ID:2U0
>>27
(x+8y)^2

32: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:34:39 ID:fVu
>>27
中学生レベルで草

33: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:34:47 ID:AkY
>>27
解けも何もそれ方程式じゃないんで因数分解までしか行けないんですが

30: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:34:28 ID:Ms6
RAD「君と僕を因数分解したら愛が生まれた」

いや知らんけど言ってそう

34: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:35:09 ID:78r
三角関数使えたら波を全て関数表記できるんやっけ
こういうの教えて欲しかったゆごねえ

40: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:36:39 ID:tJc
因数分解なんて
数学的な論理を理解する頭を鍛えることと屁理屈言って努力しない人をふるい落すためやろ

43: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:38:00 ID:pr4
すらすら解けるような頭なら、困らんということやろ。
いや解けても困る時代だけどさ

48: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:42:22 ID:9Yg
DQN「こんなのできなくても俺困んねーしwwww」
先生「今困ってんだろ」

52: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:44:52 ID:78r
>>48
どちらも屁理屈

53: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:45:45 ID:AkY
数学を日常で使おうとするとこんな場面だろうな、因数分解じゃないけど
280円の200組ティッシュと250円の160組ティッシュ、どっちが得か

54: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:45:51 ID:C7J
カギとドアは違うんだよなあ・・・

次の世界につながるドアを開けるためのカギが小中高でのお勉強やぞ
1回しか使わんカギでも大事

55: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:47:38 ID:iIU
三角関数は使うじゃろ

57: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:48:59 ID:AkY
>>55
一回も使ったことねーぞ三角関数
近所の子に教えるくらいしかないな

59: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:49:48 ID:vYg
職にもよるけど微積分はそこまで使わん
他は割と使うで

61: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:56:49 ID:0Ex
ワイ将代数閉体を仮定する名采配

62: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)21:58:19 ID:0ei
「論文の書き方はまず自分で問題を設定して、
そのテーマを因数分解して整理していくこと」
って教授が言うとったで、ちな法学部

64: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:04:51 ID:1Jh
勉強出来ないといいとこに入らないからやぞ

65: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:09:39 ID:yGU
おっさんやけどもう忘れたで

67: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:19:43 ID:iRk
そんなん全ての偶数やんと思ったワイはもしかしてとんでもないガイジなんか?

70: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:25:51 ID:uXd
逆に1以外の奇数(2m+1)は(m+1)^2-m^2でいける
4以外の4の倍数(4m)は(m+1)^2-(m-1)^2でいける

71: 名無しさん@おーぷん 2017/05/13(土)22:30:13 ID:iRk
はえ~2(n+1)だけが表わせんのか
おもしろいな


http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1494677998/